アエラホームx建築家によるセミオーダー住宅

まちの建築家プロジェクト

プラン紹介

家族の集まる場を中心とした
中庭のある暮らし

本体参考価格

2,320万円

税込

※本体参考価格は建築地により地域割増しが別途必要になります。
また、外構工事費用・その他諸費用などは含まれておりません。

平屋建 3LDK 32坪 坪庭・中庭・囲い庭 広々リビング

建築家 No.01
坂崎 達彦

坂崎 達彦(さかざき たつひこ)
1988年生まれ
B.E.A.R.design
千葉県松戸市

WEB SITE
建築家 坂崎達彦が考える住まい

現代では多種多様な価値観が共存し理想の住いのカタチも千差万別です。
その環境やクライアントだからこそ成り立ち、かつ新たな価値を見出せることが大切と考え、単純で多様・普遍的で新しく・雑多で秩序がある等、相反する要素が共存し価値の原点となる器(Primordial Vesscl)を、クライアントと共に探求する家づくりを心がけております。

中庭と平屋

大きな居場所(ダイニングキッチン)を中心に小さな居場所(各室・中庭)が取り囲むような配置としています。個室から移動する際には大きな居場所を通る計画とし、家族の気配や自然の風景が緩やかに繋がる生活となります。

小さくしつらえ大きく暮らす

家族の集まる大きな居場所に小さな居場所が囲む単純な構成です。 どの部屋に行くにも大きな空間を介する動線が何気なく家族の気配を感じられ、さらに室内から繋がる中庭からは光や風が時の移ろいを知らせ住まいに奥行きを与えてくれます。平屋と中庭のシンプルな構成が重なり合い、豊かで大きな暮らしを実現します。

普遍的な構造で変化に対応する

各個室は同じ大きさの空間として、入口には構造的な柱を設置せず改修可能な計画としています。
当初は子供室として利用し、お子様が巣立った後は入口を広げリビングやダイニング空間と一体となった居場所としたり、趣味のギャラリースペースとしてみたり、住い方や生活の変化に寄り添える計画とします。

変化するものと変化しないもの

段差や廊下が少なく家族の庭のあるシンプルな平屋は、気軽に庭に出て自然を感じたり日常での掃除、洗濯やメンテナンスが無理なく長期的に行えます。また、構造的安定性に優れ万が一避難が必要となった際でも動線的障壁が少ないというメリットがあります。
住まいのあり方に変化が訪れても、その快適さは変化せず平屋ならではのメリットを最大限活かした豊かな住まいを実現します。

New Plan