ホーム > お役立ちコラム > 注文住宅の玄関に手洗い場を作るメリット・デメリットを紹介
注文住宅の玄関に手洗い場を作るメリット・デメリットを紹介

注文住宅の玄関に手洗い場を作るメリット・デメリットを紹介

最終更新日 2022年06月03日

注文住宅を建てる際に、玄関のデザインや設備にこだわりたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
注文住宅にはさまざま設備を付けることができますが、最近では玄関に手洗い場を作るケースも増えています。

そこで本記事では、注文住宅の玄関に手洗い場を作ることによる主なメリットやデメリット、玄関に手洗い場を作る際の注意点などを紹介します。
注文住宅を建てることを考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

注文住宅の玄関に手洗い場を作るメリット

注文住宅の玄関に手洗い場を作ることで、具体的にどのようなメリットがあるのかを紹介します。

主なメリットには以下のものがあるので、注文住宅を建てる際にぜひ参考にしてみてください。

メリット①家の中へウイルスや花粉を持ち込みにくくなる

注文住宅の玄関に手洗い場を作ることにより、帰宅後すぐに手洗いうがいができるようになります。手洗いうがいをすることで、家の中へウイルスや花粉を持ち込みにくくなるだけではなく、ドアノブやリモコンを介した接触感染のリスクも減らせるでしょう。
特に、近年ではコロナウイルスの感染対策の面からも、玄関への手洗い場の設置はおすすめです。

また、小さなお子さまがいる家庭の場合は、玄関に手洗い場を作ることで、手洗いやうがいを習慣づけられるというメリットもあります。

メリット②室内に入る前に付着した汚れを落とせる

注文住宅の玄関に手洗い場があることで、DIYの作業や物置の掃除などによって付着した手の汚れをすぐに落とせるようになります。
手が汚れた状態で室内に入るとドアノブや床が汚れてしまう可能性があるので、なるべく早めに手が洗える環境は、このような場合でもメリットになるでしょう。

また、玄関の手洗い場にホースを付けることで、手洗い場の水を使って玄関先の床や壁も掃除もしやすくなります。

メリット③洗面所が混雑しにくくなる

家族の人数が多く、洗面所が1つしかない住宅の場合だと「家族が洗面所を使っていて塞がっている」といった状況になることが多々あります。
このような場合、玄関の手洗い場を洗面所の代わりに使うことにより、洗面所の混雑を解消できるでしょう。

また、手洗い場に大きめのサイズの鏡を設置すれば身だしなみのチェックも玄関でできるようになります。

注文住宅の玄関に手洗い場を作るデメリット

注文住宅の玄関に手洗い場を作ることによるメリットは多いですが、一方で気を付けておいたほうがよいデメリットも存在します。

主なデメリットには以下のものがあるので、住宅を建てる際には注意しましょう。

デメリット①コストが高くなる

玄関に水道を引くことにより、工事費用や洗面台本体の費用が別途でかかるため、コストが高くなります。
住宅会社ごとに具体的な費用は異なりますが、洗面台本体や配管工事の費用を含めると10万~30万円ほどが相場とされています。

工事費用は決して安くはないので、玄関に水洗い場を作ることにより、想定していた予算をオーバーする可能性があることには注意しなければなりません。

デメリット②玄関のスペースが狭くなる

玄関に水洗い場を作ることにより、玄関のスペースが圧迫されることにも注意が必要です。
玄関を広く使いたい場合は、注文住宅を建てる際に、手洗い場のスペースを含めた間取りを設定する必要があります。

また、玄関のスペースを広くすると、ほかの部屋の間取りにも影響を与える可能性があることも覚えておきましょう。

デメリット③掃除の手間や工数が増える

水回りは汚れやすく、汚れを放置すると悪臭やカビの原因になるため、こまめに掃除をしなければなりません。

そのため、玄関に手洗い場を作ることにより、掃除の手間が増えるという点もデメリットだといえるでしょう。

注文住宅の玄関に手洗い場を設置する際の注意点

ここからは、注文住宅の玄関に手洗い場を設置する際の注意点を紹介します。

注文住宅の玄関を作る際は、以下の点を意識しましょう。

注意点①洗面台のサイズや質感を実物で確認する

手洗い場で使用する洗面台を選ぶ際に、実物を見ずにカタログだけを見て選んでしまうと、洗面台を導入した際にサイズや質感に違和感を覚える場合があります。
注文住宅を建ててから「洗面台のサイズが小さくて手が洗いにくい」「素材が安っぽい」といったことにならないように、洗面台の実物を確認してから選ぶことをおすすめします。

注意点②洗面台の高さは大人を基準にする

子どもにとっての使いやすさを重視するために洗面台の高さを子どもの目線にしてしまうと、大人は使いづらくなります。
子どもが小さいうちは使いやすいですが、大人が使う際に腰を痛めてしまうことや、スムーズに使えないことによりストレスを感じることがあります。

そのため、洗面台の高さは大人を基準にしたうえで、子どもが使用する際は足場を用意しましょう。

注意点③住宅との調和を意識する

洗面台の色合いやデザインにはさまざまなものがありますが、住宅の雰囲気に合ったものを選ぶと統一感を出せるようになります。
たとえば、白を基調とした住宅であれば落ち着いた色合いの洗面台を、おしゃれな住宅であれば高級感のある洗面台を設置すると、住宅と調和するのでおすすめです。

住宅との調和を意識して、雰囲気を壊さないようなデザインの洗面台を選びましょう。

玄関でおすすめの洗面台の設置場所

ここからは、玄関に洗面台を設置する際のおすすめの場所を紹介します。

玄関に手洗い場を作る際は、以下を参考にしてみてください。

設置場所①靴を脱いで上がった位置

靴を脱いで上がった位置に手洗い場を作ると、帰宅してすぐに手が洗えるようになります。
手洗いや歯磨き、出勤前の身だしなみのチェックなどにも使えるので、玄関に手洗い場を設置する場合には特におすすめの場所です。

設置場所②シューズクロークの中

シューズクロークの中に手洗い場を設置することも可能です。
靴を脱いでからすぐに手が洗えるだけではなく、玄関から見えにくい位置に手洗い場を設置できるので、家族以外の人に生活感のある手洗い場を見せたくない場合にもおすすめです。

設置場所③玄関のたたき

室内の間取りを広くしたい場合は、靴を着脱するスペースの「たたき」に手洗い場を設置することもできます。

靴を脱ぐ前に手を洗うことができるので、ウイルスの感染対策や花粉対策を徹底したい場合に選ばれることが多いです。

注文住宅の玄関でのこだわりポイントとは

本記事にて玄関に手洗い場の設置するメリット・デメリットについて
ご紹介しましたが玄関にこだわりを出すためには、どのポイントを意識すればよいのでしょうか?
別記事の「注文住宅の玄関でこだわりたいポイントや失敗例を紹介」で詳しくご紹介しております。ぜひご覧ください。

注文住宅の玄関に手洗い場を作ると家の中が衛生的かつ快適になる

いかがでしょうか?

注文住宅の玄関に手洗い場を作ると、帰宅後すぐに手を洗えるようになることから、家の中へウイルスや花粉を持ち込みにくくなります。
また、洗面所が混雑しにくくなるので、日常生活が快適になる効果も期待できます。

しかし、玄関に手洗い場を作ることで、スペースが圧迫されることや、コストが高くなるといった点には注意しましょう。

アエラホームの注文住宅では、お客様のニーズに合った玄関や手洗い場をご提案いたします。
もし、注文住宅の玄関や手洗い場にこだわりたい場合は、アエラホームにお任せください。

関連記事

アエラホーム編集部

この記事の著者

アエラホーム編集部

住まいのプロとして、住宅に関するお役立ち情報を提供します。デザインから機能性まで、お客様にぴったりの住まいをご提案。住まいの専門家として、建築や住宅に関する知識を分かりやすくお届けし、理想のライフスタイルを実現するお手伝いを致します。豊富な経験から得たアドバイスやトレンド情報をお楽しみください。

アエラホームへのご相談

CONSULTATION

カタログ請求

ご希望に沿ったカタログを
選んでご請求いただけます。

展示場・イベント

全国のアエラホームから
お近くの展示場をご案内します。

来場予約・WEB相談予約

お手軽・簡単にWEBでご予約できます。

アエラホーム
公式SNSアカウント