ホーム > お役立ちコラム > 【理想の平屋の間取り実例2025】注文住宅の自由設計で叶えた間取りと参考にしたい施工事例5選

【理想の平屋の間取り実例2025】注文住宅の自由設計で叶えた間取りと参考にしたい施工事例5選

最終更新日 2025年03月19日

平屋は、ワンフロアで生活が完結するシンプルさと、開放感あふれる空間が魅力です。誰にとっても暮らしやすい動線と、家族のコミュニケーションを育む住まいとして、子育て世代からシニア世代まで、幅広い層に選ばれています。
中でも、自由設計が可能な注文住宅で建てる平屋は、家族一人ひとりのライフスタイルや将来の暮らしまでを見据えた、オリジナリティあふれる住まいを実現できるのが大きな魅力です。平屋を注文住宅で建てるメリットや、アエラホームが手がける多彩なデザインの平屋の施工事例をご紹介します。

平屋を建てるなら…自分の理想をカタチにできる注文住宅がおすすめ

平屋は、ワンフロアで生活が完結する暮らしやすい動線や、天井を高く設定できる開放感が魅力です。また、基本的に階段がないため上下移動の負担がありません。小さな子どもから高齢者まで安心して暮らせる住まいを実現できます。また、ワンフロアで生活空間がつながるため、家族のコミュニケーションが円滑になるメリットも。
一方で、平屋は建物の高さが低いため周囲の建物の影響を受けやすく、採光や通風には工夫が必要です。また、すべての部屋が1階に配置されるため、プライバシー確保への配慮も欠かせません。注文住宅なら、こうした平屋特有の課題をクリアしつつ、家族構成やライフスタイルに合わせて、理想の間取りや動線を自由に設計できます。

ライフスタイルに合わせた間取りを実現

自由度が高い注文住宅なら、家族構成やライフスタイルに寄り添った理想の間取りをつくれます。たとえば、以下のような暮らしに応じた柔軟なプランニングが可能です。

<ライフスタイルに合わせた間取り例>
・将来的に家族が増えることを見据え、一部屋を仕切れるようにドアやクローゼットを2つずつ設置しておく
・中庭やウッドデッキを設けて、屋外空間と室内をつなぐ開放的な間取りにする
・親との同居や自分が高齢になったときに備えて、バリアフリー設計にする

高品質な住まいで暮らしを快適に

注文住宅で建てる平屋は、暮らしを快適にするための高品質な家づくりが可能です。たとえば、年間を通じて快適な室内温度を維持できるよう、断熱性と気密性を向上。また、耐震性や耐久性を強化した構造を採用し、地震などの災害に備え、長く安心して暮らせる住まいを実現するなど、細部にまでこだわった設計が可能です。

オリジナリティあふれる自分らしい家づくり

デザインの自由度が高い注文住宅では、シンプルモダンや北欧風、和モダンといった多様なデザインを、好みの素材や色を選んで自由に表現できるのが魅力です。また、テレワークに最適なワークスペースや家族全員で使えるライブラリー、家事の合間にリラックスできるママスペースなど、家族のライフスタイルを反映した世界に一つだけの住まいをつくれます。

アエラホームの注文住宅で建てる平屋の間取りと施工実例5選を紹介

アエラホームでは、家族のライフスタイルに合わせた、多彩な平屋の間取りをご提案しています。実際の施工事例を交えながら、理想の家づくりのヒントをご紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。

【理想の平屋の間取り1】暮らしやすさにこだわった平屋

暮らしやすさにこだわった平屋

工事面積 98.54㎡(29.81坪)
間取り 3LDK
本体価格 2,500〜3,000万円

フラットな屋根と木目調のガルバリウムの外壁が特徴の、シンプルモダンな平屋。階段がない動線を希望されていたお施主様の理想を叶え、家族が快適に暮らせる工夫を随所に取り入れています。

木調の天井や化粧梁をあしらった18.7帖のLDK

白を基調とした内装に、木調の天井や化粧梁をあしらった18.7帖のLDK。ナチュラルな心地よさが広がっています。

リビングと子ども部屋をつなぐウッドデッキ

リビングと子ども部屋をつなぐウッドデッキ。家族がお互いの気配をそれとなく感じられる、絶妙な距離感が心地いい。休日には、家族でBBQや食事を楽しめます。

ランドリールームとファミリークローゼットを隣接させて、洗濯効率をアップ

ランドリールームとファミリークローゼットを隣接させて、洗濯効率をアップ!室内干しをした洗濯物を取り込んだ後の収納がスムーズになり、家事の負担が大きく減りました。

【理想の平屋の間取り2】一年中快適!心地よさも省エネも実現した平屋

心地よさも省エネも実現した平屋

工事面積 94.20㎡(28.50坪)
間取り 3LDK+ミニ書斎・納戸
本体価格 2,000〜2,500万円

ダークブラウンで統一したシックな平屋。アプローチに敷いたタイルやアシメトリーな招き屋根が、外観を引き立てています。平屋ならではの広い屋根面を活用して、10.45kWの太陽光発電を搭載。また、外張り断熱工法により、高気密・高断熱な省エネ住宅を実現しました。

梁を活かした大空間が広がる、開放感いっぱいのLDK

梁を活かした大空間が広がる、開放感いっぱいのLDK。フローリングは肌触りにこだわり、無垢材を採用。夏場でもさらりとした感触で、裸足で気持ちよく過ごせます。

リビングと床面をフラットにつなげたウッドデッキ

リビングと床面をフラットにつなげたウッドデッキは、セカンドリビングとしても活用できる家族の憩いスペース。通り側には視線を遮るフェンスを設置し、プライバシーを確保。屋根付きなので、日差しや雨を気にせずに、バーベキューやランチなど、家族や友人と楽しいひと時を過ごせます。

天井の高さを活かして約2.5帖のスキップフロアを設け、書斎スペースに

天井の高さを活かして約2.5帖のスキップフロアを設け、書斎スペースに。おこもり感があり集中しやすく、空間全体を見渡せるので快適です。さらに、スキップフロアの下部には収納スペースを確保。季節家電や日用品のストック、リビングに出しっぱなしにしやすい子どものおもちゃなどを、スッキリ片付けられます。

【理想の平屋の間取り3】アイランドキッチンが主役の平屋

アイランドキッチンが主役の平屋

工事面積 111.00㎡(33.58坪)
間取り 4LDK

光や風を取り込みやすい、L字型の間取りを採用した4LDKの平屋。LDKや子ども部屋から屋外の景色を楽しめる間取りで、開放感あふれる住まいを実現しています。

家の中心にアイランドキッチンを配置

家の中心にアイランドキッチンを配置。LDKや庭を見渡せるので、調理中も家族やゲストとの会話が弾みます。キッチン横にダイニングテーブルを配置しているので、料理の配膳や片付けもスムーズです。

夫婦の寝室から直接出入りできるウッドデッキ

夫婦の寝室から直接出入りできるウッドデッキは、視線をほどよく遮るプライベートな空間に。青空の下で読書をしたり、音楽を聴いたり、リラックスして過ごせます。さらに、洗面室を隣接させて、洗濯から外干しまでをスムーズに。

玄関と和室をダイレクトにつなげた動線

玄関と和室をダイレクトにつなげた動線で、来客時にはリビングを通らずにゲストを和室へお通しできます。普段は障子を全開にすれば、LDKと和室が一体化して大空間に。暮らしに合わせて柔軟に対応できる和室です。

【理想の平屋の間取り4】自慢の坪庭を愛でる平屋

自慢の坪庭を愛でる平屋

工事面積 112.25㎡(33.96坪)
間取り 2LDK

広々とした庭に建つどっしりとした大屋根が印象的な2LDKの平屋。ゆったりとした優雅な佇まいから、室内の心地よさが伝わってきます。

29.6帖の開放感あふれるLDK

29.6帖の開放感あふれるLDK。吐き出し窓と高窓の両方から自然光がたっぷり入り、昼間は電気をつけなくても明るく快適です。吹き抜けの梁が、空間に上質感とぬくもりを与えています。

明るい玄関ホール

目の前にお施主様お手製の坪庭が広がる、明るい玄関ホール。視線が抜けて空間が広々と感じられ、家全体をより豊かに演出しています。

外からの視線を遮る地窓を設置

LDKとつながる和室には、外からの視線を遮る地窓を設置。四季折々の坪庭の風景を眺めながら、ゆったりくつろげます。

【理想の平屋の間取り5】思い出と共存する和モダンな平屋

思い出と共存する和モダンな平屋

工事面積 135.68㎡(41.04坪)
間取り 3LDK+小屋裏
本体価格 3,000〜3,500万円

落ち着きのある佇まいが魅力の和モダンな平屋。既存の蔵や庭の一部を活かし、思い入れのある景観を大切に残しながら、新しい住まいを建てました。玄関前には、介護送迎車がスムーズに通れる広いスペースとスロープを設置しています。

約24帖の広々としたLDK

約24帖の広々としたLDK。木目柄の天井やキッチンのタイルなど、随所にこだわりが感じられます。家族や友人たちと料理を楽しむために、作業しやすいコの字型キッチンを採用しています。

LDKに約7.5帖の小屋裏を設置

天井高を活かし、LDKに約7.5帖の小屋裏を設置。普段は使わない季節アイテムや、収納に収まりきらない大きな荷物などを保管できます。秘密基地のような雰囲気があり、小さな子どもにも人気の空間です。

築約100年の前の旧家の建具を再利用した約6畳の和室

曽祖父から4世代続く、築約100年の前の旧家の建具を再利用した約6畳の和室。LDKと天井を一続きにデザインし、奥行き感を演出しています。家族の思い出が今の暮らしに息づく、ぬくもりある住まいに仕上がりました。

注文住宅だから叶う理想の平屋!
アエラホームで建てる魅力

アエラホームの平屋は、優れた省エネ性能と自由度の高い間取り設計を兼ね備えた住まいです。「高断熱・高気密・高遮熱」「制振システム」などの最新技術を採用し、快適な暮らしと安心感を両立させています。家族の未来を豊かにする理想の住まいを、ぜひアエラホームで叶えてみませんか?

注文住宅だから叶う理想の平屋!アエラホームで建てる魅力

理想を叶える自由設計

アエラホームの平屋は、家族構成やライフスタイルに合わせた自由な設計が可能です。たとえば、リビングを中心にした開放的な空間や効率的な家事動線、将来の家族構成の変化に対応できる柔軟な間取りなど、さまざまな希望を反映できます。また、バリアフリー設計にも対応しているため、長く安心して暮らせる家づくりが可能です。
        

高断熱・高気密・高遮熱で一年中快適に

平屋は屋根面積が広いため、日射熱の影響を受けやすい特性があります。しかし、アエラホームの平屋は、アルミ箔面材付きの断熱材を使用した外張断熱工法により、外気温の影響を最小限に抑えられるのが大きなメリットです。熱損失が大きい開口部にも徹底した断熱処理を施し、夏は涼しく冬はあたたかい快適な室内環境を実現。冷暖房の削減効果も期待できます。

高断熱・高気密・高遮熱で一年中快適に

太陽光発電システムで省エネな暮らし

屋根面積が広い平屋は、太陽光パネルを効率よく配置できます。アエラホームでは、さまざまなメーカーの太陽光発電システムに対応し、電力の自給自足をサポート。環境にやさしく、経済的な負担も軽減する省エネな暮らしを実現します。

太陽光発電システムで省エネな暮らし

高い耐震性能で安心の毎日に

地震や台風といった自然災害が増える昨今、耐震性能は住まいづくりで重要なポイントです。アエラホームの平屋は、建物の構造自体の強化に加え、地震の揺れを軽減する制振システムを標準搭載。繰り返しの地震にも効果を発揮する設計で、大切な家族と安心して暮らせる住まいを実現します。

高い耐震性能

アエラホームの平屋住宅で、あなたの理想の暮らしを叶えませんか?

間取りやデザインなど、お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
まずはお気軽に、無料相談会へお越しください!
専門のスタッフが、お客様の疑問や不安にお答えします。
        

一級建築士 神谷三理砂

この記事の著者

一級建築士 神谷三理砂

建築業界で住宅やインテリアの意匠設計を担当。独立後、住宅兼カフェの設計・家具・装飾品のデザインを手掛ける。 ボストンの職人学校にてジュエリー制作を学び、帰国後ジュエリーブランドを立ち上げる。2008年はスウェーデンの展示会に出展。2011年パリの展示会に出品。 経験を活かし、家のデザインや間取り、インテリアコーディネート、収納アイデアなど住まいに関するコラムを多数執筆している。

アエラホームへのご相談

CONSULTATION

カタログ請求

アエラホームの魅力が満載の
カタログをお届けします。

展示場・イベント

全国のアエラホームから
お近くの展示場をご案内します。

来場予約・WEB相談予約

お手軽・簡単にWEBでご予約できます。

アエラホーム
公式SNSアカウント